2010年01月24日
京都のラー油
正月、京都に住んでいる兄貴が持って帰ってきた食べるラー油。

京都の映画撮影所近くの
中華料理店“菜館Wong”で作って売っているらしい。
(知らんがなっ!!)
以前テレビで、このラー油を
仲間由紀恵が紹介したらしく、かなり有名らしい。
(全然知らんかったがなっ!!)
普通ラー油は、
餃子とかのタレに、隠し味程度で入れる
言わば助演的な存在と認識していたのだが、
これは油部分ではなく、ラー油の具をメインに食すのだ!!
(知っとる人は知っとるがなっ!!)
ピリ辛なので、一膳にこんな量でOK。

何が美味いのか ようわからんくらい美味い!!
これだけでドンブリ飯3杯はいけるっ!!
・・・言い過ぎた・・・普通茶碗3杯くらい。
でも、マジで美味いのだ!!
写真では美味さが伝わらないので
食べたい方は・・・自分で何とかして下さい。
あ~~また太ってしまう~~!!
(もう太っとるがなっ!!!)

京都の映画撮影所近くの
中華料理店“菜館Wong”で作って売っているらしい。
(知らんがなっ!!)
以前テレビで、このラー油を
仲間由紀恵が紹介したらしく、かなり有名らしい。
(全然知らんかったがなっ!!)
普通ラー油は、
餃子とかのタレに、隠し味程度で入れる
言わば助演的な存在と認識していたのだが、
これは油部分ではなく、ラー油の具をメインに食すのだ!!
(知っとる人は知っとるがなっ!!)
ピリ辛なので、一膳にこんな量でOK。

何が美味いのか ようわからんくらい美味い!!
これだけでドンブリ飯3杯はいけるっ!!
・・・言い過ぎた・・・普通茶碗3杯くらい。
でも、マジで美味いのだ!!
写真では美味さが伝わらないので
食べたい方は・・・自分で何とかして下さい。
あ~~また太ってしまう~~!!
(もう太っとるがなっ!!!)
Posted by 先輩さん at 20:49│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
兄貴さんは京都にいはるんどすか? 息子も京都にいますえ(笑) って、私も京都にちょくちょく行くけど、食べるラー油って知らんどす(。・_・。)ノ 今度、買ってきてもらおぅ〜
Posted by jinjin at 2010年01月24日 22:11
jinjinさん
息子さんがいらっしゃるなら話が早い。
食べてみて下さい!!
“なんじゃこりゃ?? うまいや~~ん!!” と思うはず。
息子さんがいらっしゃるなら話が早い。
食べてみて下さい!!
“なんじゃこりゃ?? うまいや~~ん!!” と思うはず。
Posted by 先輩さん
at 2010年01月25日 09:05

『桃屋』かなんかで出てますよね~!
嫁が買ってきてた(笑)
写真の加工は何を使ってはります?
嫁が買ってきてた(笑)
写真の加工は何を使ってはります?
Posted by 春
at 2010年01月25日 19:06

春さん
僕も存在は知っています。
以前同僚から聞きました。 そちらは食べたことないっす。
恐るべし桃屋・・・。
ちなみに画像の加工は写真加工.comでやってます。
僕も存在は知っています。
以前同僚から聞きました。 そちらは食べたことないっす。
恐るべし桃屋・・・。
ちなみに画像の加工は写真加工.comでやってます。
Posted by 先輩さん
at 2010年01月25日 22:32

写真加工.com知りませんでした~!
ありがとございます(・▽・)ノシ
竹林園のミニチュア写真がステキ!
あの写真を目指したい(笑)
ありがとございます(・▽・)ノシ
竹林園のミニチュア写真がステキ!
あの写真を目指したい(笑)
Posted by 春
at 2010年01月25日 23:44

初めまして。ラー油がおかずなんですね。ちょっと試したいです。【笑】
Posted by ぴあ
at 2010年01月26日 11:43

ぴあさん
おかずになります!!
・・・しかしメタボの危険性も・・・。
おかずになります!!
・・・しかしメタボの危険性も・・・。
Posted by 先輩さん
at 2010年01月26日 22:22
